「インスタで見たパープルのブラウス。モデルさんはオシャレに着こなしていたのに、私が着るとなんだか顔色が悪く見える・・・」
みなさんはこんな経験はありませんか?
こんにちは。イメージコンサルタントのmaricoです。
実はそれには理由があります。
それは、人の肌・瞳・髪はそれぞれ生まれ持った色があり、それによって一人ひとり似合う色が異なるからです。
そして、それぞれの人に似合う色を診断することを、パーソナルカラー診断といいます。
パーソナルカラーを理解すると、ファッションやメイクで自分に似合う色を身につけることができ、女性にとってうれしい効果をたくさん得ることができます。
また、洋服やメイクのお買い物の失敗も減らすことができます。
パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断を行う「イメージコンサルティングサロン mari-colore」のオーナーとして、
このページでは、パーソナルカラー診断について詳しく解説させて頂きます。
パーソナルカラー診断とは?
パーソナルカラーとは、人が、生まれ持った肌・瞳・髪の色の特徴に調和し、ひとりひとりの個性を引き立てる色のことです。
そして、それぞれの人に調和する(似合う)色を診断することを、「パーソナルカラー診断」といいます。
そんな、パーソナルカラーの診断の結果は、大きく「2つのタイプ」に分かれます。
黄みを含んだ暖かい色が似合う「イエローベースタイプ(イエベ)」と、青みがかった涼しげな色が似合う「ブルーベースタイプ(ブルベ)」です。
この2つのタイプを似合う「明度」「彩度」「清濁」によって、さらに2つに分けたのがパーソナルカラーの4タイプです。
それぞれに季節の名前がついており、スプリング(イエベ春)・サマー(ブルベ夏)・オータム(イエベ秋)・ウインター(ブルベ冬)と呼ばれています。
スプリングとオータムが「イエベ」、サマーとウインターが「ブルベ」です。
パーソナルカラー診断のメリット
自分に似合う色を身につける効果
「パーソナルカラー診断」を受けると、似合う「服」「メイク」「髪」の色が明確になります。
それによって、あなたの良さを引き立たせて、好印象を与えることができます。
似合う色を身につけると、
- 明るく華やかな印象になる
- 血色や肌ツヤがよく見える
- 瞳がキラキラ輝く
- 小顔効果が出る
- 若々しい印象になる
といった効果があります。
似合わない色を身につけると・・・
逆に似合わない色を身につけると、
- 顔色が暗くなる
- シミやクマがより目立つ
- 重たい印象になる
- 老けて見える
といったことが起こってしまいます。
残念ながら「好きな色=似合う色」とは限らないのです。
パーソナルカラーは単純に、ピンクが似合う、似合わない、ということではなく、4タイプそれぞれに似合うピンクがあります。
だからこそ、ご自身のパーソナルカラーを知ることは、女性にとってすごく大切です。
自分では今まで気がつかなかった「あなたをより魅力的に見せる色」が見つけることができます。
パーソナルカラー診断には、「診断士の資格」と「診断に用いる専用のカラードレープ(布)」があり、専門のサロンで診断してもらうことができます。
日本には現在、1000以上のパーソナルカラー診断サロンがあります。
参照:『パーソナルカラー診断おすすめナビ』
スプリング(イエベ春)に似合う色・メイク・ファッション
スプリング(イエベ春)の方の特徴
スプリングの方の特徴は、「透明感のある健康的な肌の白さ」です。
黄みを帯びて血色の良い肌色や、艶があり透明感のあるお肌の方が多いです。
頬はコーラルピンク系、目は茶色系で色は薄め、髪は元々の色が明るく、艶があり、染めても色が抜けやすい傾向。
有名人でいうと、桐谷美玲さん、佐々木希さん、長澤まさみさんがスプリングです。
スプリング(イエベ春)の方に似合う色
こちらがスプリングの方にお似合いになる色の一例です。
「春の草花や新緑のような色」「黄みをベースにしたあざやかな色」「くすみのないビタミンカラー」がよく似合います。
スプリング(イエベ春)の方に似合うメイク・コスメ
メイクでは、 元々の瞳の色を活かすために、アイシャドウをキャメルなどの「明るい茶系」にするのがおすすめ。
華やかさを加えるなら、パステル系の「コーラルピンク」や「アップルグリーン」を。
リップはベージュ、ピンク、オレンジなど、「黄みの入った赤い色」が良いです。
スプリング(イエベ春)の方に似合うファッション
ファッションでは、あざやかな色が似合う特長を活かして、ぜひ様々なカラーにチャレンジしてください。
洋服を落ち着いたカラーにしたいときは、靴や小物で差し色として取り入れると良いでしょう。
サマー(ブルベ夏)に似合う色・メイク・ファッション
サマー(ブルベ夏)の方の特徴
少し青白くも見える「透明感のあるお肌」が特徴です。
肌が白いため、目の下にクマができやすい傾向にあります。
頬はピンク系で、赤みが出やすい方が多いです。
目は、「少し赤みを感じるブラウン系の瞳」でやわらかい印象、髪は「真っ黒とまではいかないソフトな黒色」です。
有名人でいうと、広末涼子さん、吉岡里帆さん、浜辺美波さんがサマーです。
サマー(ブルベ夏)の方に似合う色
こちらがサマーの方に似合う色の一例です。
「アジサイのような少しスモーキーな色」「涼しげで爽やかな淡い色」「少しくすんだ濃いめの色」がよく似合います。
サマー(ブルベ夏)の方に似合うメイク・コスメ
メイクでは、肌と瞳の色を活かすために、涼しげなブルー系の「淡いブルー」や「ラベンダー」や、「パープル系」のアイシャドウがおすすめ。
チークとリップは、「ローズ系」「ベビーピンク」「ピンクベージュ」など、青みを含んだ色を選びましょう。
サマー(ブルベ夏)の方に似合うファッション
ファッションでは、明るく穏やかな色が似合うサマーさんは、「上品さ」や「やわらかさ」を感じる洋服と相性が良いです。
透明感を活かして涼しげなカラーを身にまとい、さわやかでエレガントな女性を演出してみましょう。
ただ、得意の「淡いパステル系」は印象が弱くなりがちになるので、相性の良い色の幅が広いピンク系で華やかさを演出しましょう。
オータム(イエベ秋)に似合う色・メイク・ファッション
オータム(イエベ秋)の方の特徴
オータムは、「暖かさと深みのある渋目の色」で構成されます。
今のファッショントレンド「ナチュラル&カジュアル」においては、最もこなれ感が出るのがオータムです。
肌は黄みを帯びて、あまり血色を感じず、マットな質感の方が多いです。
頬もあまり血色がなく、少しだけくすみがちな傾向があります。
目は「落ち着いたダークブラウン」で、髪は「ダークブラウンと黒髪の間のような色合い」です。
有名人でいうと、中村アンさん、川口春奈さん、今田美桜さんがオータムです。
オータム(イエベ秋)の方に似合う色
こちらがオータムの方に似合う色の一例です。
秋の紅葉のような深みのある「アースカラー」や、レンガの街並みを連想させる、「シックで大人っぽい色」がよく似合います。
これらの色は他のタイプにはないテイストなので、洋服やメイクで取り入れると、オータムさんにしか醸し出せない雰囲気を演出することができます。
オータム(イエベ秋)の方に似合うメイク・コスメ
血色感が少なめなので、アイシャドウにはオレンジなどの「温かみのある暖色系」がおすすめ。
「深めのグリーン系」も品のある印象になります。
チークは黄みの強い肌に合わせて、「サーモンピンク」や「深めのオレンジ」を。
リップは「ベージュ」や「黄みのあるカラー」でシックにまとめましょう。
オータム(イエベ秋)の方に似合うファッション
ファッションでは、「温かみのあるアースカラー」で、他のタイプとは一味違う女性らしさを演出しましょう。
また、オータムの方には、「ベージュからブラウンにかけてのグラデーション」や「ワントーンコーデ」もおすすめ。
アクセサリーには「ゴールド系」を選んで、華やかさをプラスしましょう。
ウインター(ブルベ冬)に似合う色・メイク・ファッション
ウインターの方の特徴は、「透き通るような肌の白さとなめらかな肌質」で、クールで凛としたイメージの方が多いです。
唇はあざやかな赤い色で、肌との境界線がはっきしているため、印象が強めな方が多くなっています。
肌質は艶がある方が多め。
目は真っ黒で、白目と黒目のコントラストがはっきりしています。
髪はツヤとコシのある髪質で真っ黒な方が多いです。
青みを帯びて血色をあまり感じず、サマーの方に比べると赤みが出にくいでしょう。
有名人でいうと、菜々緒さん、水原希子さん、永野芽郁さんがウインターです。
ウインター(ブルベ冬)の方に似合う色
こちらがウインターの方に似合う色の一例です。
「原色」または「原色に近いあざやかな色」「白に原色を少しだけ混ぜたクールな色」「ブラック」や「ホワイト」などが似合います。
ウインター(ブルベ冬)の方に似合うメイク
メイクでは、白肌をより引き立てる「はっきりした色」で目を強調すると、都会的でおしゃれな印象がアップ。
アイシャドウは、「青みがかかったパープル」「ピンク系」「グレイシャドウ系」がおすすめです。
チークは「青みがかったピンク系」を、リップは「青みがかったピンク系」か「ローズ系」をチョイスしましょう。
ウインター(ブルベ冬)の方に似合うファッション
ファッションでは、色のコントラストを強くすることで、都会的な洗練された印象を演出できます。
色のコントラストをつけた配色が得意なので、春夏は原色やあざやかなカラーを積極的に取り入れるのがおすすめです。
また、「黒×白のモノトーンコーデ」が似合うのもウインターの方の特徴です。
クールすぎるものを避けたい場合は、レースや少し甘めのデザインなど、ディティールで変化をつけましょう。
まとめ
パーソナルカラーを理解すると、ファッションやメイクで自分に似合う色が分かり、買い物の失敗が少なくなります。
自分に似合う色を身につけると、女性にとってうれしい効果をたくさん得ることができます。
ぜひみなさんも、自分のパーソナルカラーを知り、ファッションやメイクを楽しんでください。
「自分に似合うファッションやメイクがわからない。オシャレになりたい」
そんな方はぜひ、パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断を受けてみませんか?
自分に似合う色や骨格タイプがわかると、どのようなファッションやメイクが似合うのかがわかります。ご自分のナチュラルな魅力を引き出すことができます。
mari-coloreは、東京・千葉で人気のイメージコンサルティングサロンです。
ご興味がおありの方は、ぜひ下記のページからお申し込みください。