「SNSでドローブって最近よく見かるけど、どんなサービス?」
「本当にプロが似合う服を提案してくれるの?」
「服の値段はどれぐらい?」
こんにちは。maricoです。
私は普段、イメージコンサルタントとしてお客さまに似合うファッションをご提案しつつ、SNSやYouTubeでもファッション情報を発信しています。
最近診断中にお客さまからドローブ(DROBE)について聞かれる機会が増えてきました。
このサービスは最近話題になっている、ファッションレンタルとも違いますし、まだ馴染みがなくて不安な部分もありますよね。
ドローブはその人に合った商品をスタイリストが提案し、届けてくれる、まさにパーソナルスタイリストに依頼するようなサービスです。
届いた服を家で試着し、気に入ったものだけを購入、それ以外は返品することができます。
そこで今回、Instagramのフォロワー2万人の方々に、
「ドローブって正直どう?」
という質問を行い、6つの項目の感想と採点をお願いしました。
その結果、世代ごとの各項目の「平均評価」は以下のようになりました。
【各世代の評価項目ごとの平均スコア】
評価項目 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 価格的にコスパは良い? | 90点 | 90点 | 88点 | 87点 |
---|---|---|---|---|
似合う服が届く? | 88点 | 91点 | 89点 | 85点 |
取り扱いブランドは満足か? | 97点 | 97点 | 95点 | 95点 |
システムは使いやすい? | 88点 | 89点 | 85点 | 86点 |
服の返却は簡単か? | 88点 | 88点 | 90点 | 88点 |
合計平均 | 90点 | 91点 | 89点 | 88点 |
「取り扱いブランドの質」や「システムの使いやすさ」は全世代から好評です。
一方で、アンケートの回答を個別に見ていくと、「似合う服が届く」について評価が若干バラけているのが気になりました。
そこで、悪い評判も含めて、各SNS上での口コミを徹底リサーチしましたので、この記事で詳しく解説します。
また、記事の後半では、私がドローブを利用して実際に届いたアイテムと着用写真を紹介しています。
そちらもぜひご覧ください。
新規会員は初月のスタイリング料が無料で利用できますが、
下記のボタンから公式サイトにアクセスし、新規登録の際にわたしの招待コードを入力すると、
商品購入に使える1,500円分のポイントも付与されます。
初月スタイリング無料+1,500円OFFで利用できるようになるので、ぜひご利用ください。
招待コード⇨【b03baae625】
このキャンペーンもいつ終わるかわからないので、お早めにどうぞ!

目次
【悪い口コミ】ドローブから届いた服に満足できなかった人も一部いる


ドローブ(DROBE)の届く服については良い口コミが本当に多かったのですが、一部の方からは、悪い口コミが集まりました。
でも、SNSを見ていると、多くの方はスタイリストに情報を提供できていないことが原因のように感じています。
ドローブのスタイリストは、以下の情報を頼りにスタイリングしていきます。
- プロフィールの登録情報
- スタイリングに関してのリクエスト
- 過去のやりとりや要望の履歴
- 顔写真・全身写真
プロフィールには、普段よく着る服の写真などの、ファッションに関する細かな情報を登録できます。
そして、それらを加味して、AIが最適なスタイリストとマッチングしてくれます。
だからこそ、ドローブは情報を細かく登録すれば、好みの洋服が用意されやすくなるサービスです。
好みで自分に合う洋服を提案してもらうために、面倒かもしれませんが、登録できることはすべて記入しておきましょう。
【良い口コミ】プロに服を選んでもらえることは大好評


一方で、やはりプロのスタイリストに洋服を選んでもらえることが、ドローブの口コミの中では一番好評でした。
こちらについてもSNSの実際の口コミを集めたので、それぞれ詳しく見ていきましょう。
- プロが新しく似合う服を教えてくれた
- 自宅で試着しながら選べる
- 洋服の着こなしをアドバイスしてくれる
- 毎回好みの洋服を理解して送ってくれる
- リクエストに柔軟に対応してくれる
プロが新しく似合う服を教えてくれた


ドローブは経験豊富なプロのスタイリストが、第三者の目線で洋服を提案してくれます。
そのため、いつもは避けるような服が届いても似合うことが多いです。
普段自分で服選びをすると、何気なく同じようなものばかりを買ってしまいがちですよね。
だからこそ、ファッションの幅が広がるので、新しく似合う服を教えてもらえるのは本当に好評でした。
自宅で試着しながら選べる


ドローブは、プロが選んだ新品の洋服を、自宅で試着しながら選び、必要なものだけを購入するというサービスです。
このサービス自体が子育て中の方や、仕事で忙しい女性の方から大好評でした。
たしかに、プロが選んだ洋服の中から好きなものを自分で選ぶなんて、本当に効率的ですし、夢のようなサービスです。
私も、似合う服や本当にかわいい服ばかり送ってくれるので、本当に満足して利用しています。
洋服の着こなしをアドバイスしてくれる


送られてくる洋服には、着こなしの説明書として「カルテ」が同梱されています。
また、それだけではなく、スタイリストにおしゃれに関する悩みや、コーデに関しての相談が可能です。
相談はいつでも何度でも気軽にできますし、ラインから行うので本当に簡単です。


私も疑問等があれば積極的に利用しています。
そして、担当してもらったスタイリストが良ければ、フィードバックで指定することで次回もお願いできます。


ちなみに、スタイリストを指定した際の指名料もありません。
これは本当に良いサービスですし、この点も全世代の方からかなり好評でした。
毎回好みの洋服を理解して送ってくれる


好みの洋服を理解して送ってくれるところが良いという口コミもありました。
ドローブは、送ってもらった商品の色や柄、サイズなどの感想をフィードバックとして出すことができます。


そして、送られたフィードバックは、好みなどを理解するための情報として、次回以降のスタイリングに活かされます。
そのため、利用回数を重ねるごとに、ファッションに関する情報が蓄積されていくので、良い服が届きやすくなるサービスです。
この点は何度も利用している、ドローブの常連さんからの評判がかなり高かったです。
リクエストに柔軟に対応してくれる
発送前の確認の際や、初回発送の際の自由記述欄を使えば、スタイリストにリクエストを出すことができます。


使いたいシーンや、届く洋服のテイストなどをリクエストできます。
そのため、口コミを見ていると、リクエスト通りの服が届いたという声が多数ありました。
また、ドローブは通常、具体的な商品やブランドを要望することはできないことになっています。
でも、柔軟に対応してくれるのがうれしいという口コミがかなり多かったです。
実際、SNSを見ていると、コートを多く送ってもらった方などがいました。


リクエストに柔軟に対応してくれることで、様々な使い方ができるので、この点は私も本当に満足しています。
予算に合わせたアイテム提案がうれしい
ドローブから届くアイテムは、種類ごとに予算を決めることができます。


そのため、手が届かないアイテムばかりが届くという心配は不要です。
購入を前提としているサービスなので、この点を評価する口コミも多かったです。


もちろん、予算を上げるほど有名ブランドのアイテムや、質の高いものが届くようになります。
ぜひ、みなさんも自分の予算の範囲内でドローブを楽しんでみてください。
SNS上でのドローブの良い評判
ドローブの口コミを集めると、良い評判ばかりですが、中には悪いものも少しだけ集まってきました。
SNS等の実際の口コミを集めたので、それぞれ詳しく見ていきましょう。
- 常にコーデに新鮮さが出る
- 事前に届く服の候補を教えてくれる
- いろんなブランドの服を試せる
- 小物もラインナップされている
- マタニティも使える
常にコーデに新鮮さが出る


ドローブから送られてくるアイテムはトータルコーディネートされたものです。
そして、コーデの組み方は、同梱されている「カルテ」に書かれています。
プロが提案してくれるコーデは自分では思いつかないものもありますし、洋服も定期的に新しいものを使うことができるようになります。
そのため、ドローブを使うことで、おしゃれに新鮮さを感じて楽しんでいる方が多くいました。


これなら、今までおしゃれから疎遠だった方でも気軽に楽しめます。
事前に届く服の候補を教えてくれる
ドローブでは、事前に届く服の候補を確認できます。


また、嫌な洋服があれば候補から外すことができます。
どのようなものが届くのかを事前に知っておけることにつながるのでSNSでも好評でした。
事前確認の時点でもスタイリストに相談が可能なので、いつもは着ない服にチャレンジしやすいのも良いところです。


いろんなブランドの服を試せる


ドローブから届く服は、全品違うブランドのものが入っています。
そのため、いろんなブランドの洋服を試せる点に喜びの声が多かったです。
また、届いた洋服が似合う場合は、新たなブランドを見つけられるという点でもうれしいと思います。
ちなみに、ドローブの取り扱いブランドは一部しか公表されていませんが、確認できたものをまとめました。
- 31 Sons de mode
- 7-IDconcept.
- B:MING by BEAMS
- BEAMS LIGHTS
- DUBLE NAME
- fleur by mint breeze
- frames RAY CASSIN
- INED
- I.T.’S. international
- M Maglie le cassetto
- Maison de Beige
- MB mint breeze
- MJUKA.
- NOLLEY’S
- RAY CASSIN
- STRAWBERRY-FIELDS
- Té chichi
- TOMORROWLAND
- TONAL
1周年時点で130ブランドの展開だったので、多分今はもっと増えていると思います。
届く服についても、これらのような有名ブランドのものが多いので、私も安心して利用しています。
小物もラインナップされている


ドローブには、バッグや靴、ベルトなども取り扱いがあります。
コーデを考えるうえでは、小物はアクセントになるので、かなり役割が大きいアイテムです。
そのため、プロが似合う小物を提案してくれるのは、本当におしゃれのことをよく考えているサービスだなと感じています。
マタニティも使える


マタニティでも使えることが、SNSでも私のアンケートでも好評でした。
ドローブは、プロフィールに登録されたサイズに関する情報や、要望から洋服を選んでいきます。
そのため、妊婦であることを要望で伝えたうえで、サイズの情報を変更すれば、マタニティでも利用可能です。
体調なども気づかってくれながら、コーデを提案してくれたなど、本当にスタイリストに対してのこの点の評価は高かったです。
SNS上でのドローブの悪い評判
一方でわずかにあった悪い評判の中で目立ったものがありました。
ただ、どちらもドローブの機能で対策もできますし、他の方からそんなには集まらなかった声です。
でも、正直に集まった声をお届けするために、SNS等の実際の口コミを集めたので、それぞれ詳しく見ていきましょう。
- スタイリストによって差がある
- すでに持っている服と似ているものが届いた
スタイリストによって差がある
スタイリストはそれぞれに得意なテイストを持っていますが、やはり苦手なものもあります。
また、好みのテイストが同じでも、個人的な感覚で合わないというパターンも考えられるでしょう。
そういった経験がある方から、スタイリストによっての差を感じるという声が上がりました。
でも、ドローブでは、変更要望を自由記述欄に書けば次回は担当が変わります。


それに、同じ人への継続希望を出さなければ次回以降は担当が変わるので、その点も安心できます。
もし、担当になった人が嫌でもこういったことで対策ができます。
ただ、そもそもドローブは、スタイリストに対しての悪い評判が少ないサービスです。
現に、SNSや私のもとに届いた口コミには、届く洋服やスタイリストに満足しているという声の方が圧倒的に多いです。
こういったことから、私は安心して利用していますし、あまりスタイリストさんごとの差を感じたことはないです。
すでに持っている服と似ているものが届いた


すでに持っている服と似ているものが届いたという声がありました。
ただ、事前確認の時点で、届けて欲しくない服を候補から外すことが可能です。
だから、事前確認でそういった服を候補から外しておけば大丈夫です。
それに、持っている洋服の写真や、最近購入したものをプロフィールに登録することもできます。
そのため、正直この点はあまり心配する必要がないかなと私は思っています。
ドローブは料金とコスパの良さも好評


ドローブは、送料や手数料もないので、「スタイリング料3,190円+商品代金」での利用が基本です。
洋服は下記の発送頻度で商品を届けてもらえます。
- 2週間ごと
- 1ヶ月ごと
- 2ヶ月ごと
- 3ヶ月ごと
そのため、利用頻度によって月にかかる料金も変わります。
そんなドローブの口コミには、コスパの良さに関する声も多く集まりました。
SNS等の口コミを集めてみたのでこちらも詳しくみていきましょう。
- スタイリングが受け放題になるオプションがある
- セール品だけでボックスを作ってくれる
- 他サイトより安い値段設定のアイテムがある
スタイリングが受け放題になるオプションがある


ドローブでは、2022年2月に「セレクトBOXパス」という新たなオプションが始まりました。


このオプションの利用料金は以下のようになっています。
【プラン一覧表】
3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | |
---|---|---|
利用料金 | 5,980円 | 9,980円 |
スタイリング料 | 無料 | 無料 |
送料 | 無料 | 無料 |
このオプションをつけることで、定額で何度でもプロのスタイリングが受け放題になります。
商品を買わなくても、コーデの提案を受けられますし、気に入った洋服があれば買えば良いだけです。
そして、無制限でスタイリストにファッションに関するお悩みも相談できます。
送られてきた服に対してだけでなく、購入した服のコーデなどもいつでも相談できることを考えると、このコスパは本当にすごいです。
都度課金制で自由に使う方法も良いのですが、こちらは本当にコスパが良すぎるオプションです。
3ヶ月間隔で利用していた方も、1度使うだけでほぼ元は取れるのでぜひ利用をおすすめします。
セール品だけでボックスを作ってくれる


ドローブでは通常の販売店のように、セール価格になっている商品も存在します。
そんなセール品だけで商品をリクエストしたら、安くなっている洋服のみで構成されて届いたとの声がありました。
これは裏ワザのような口コミでしたのでご紹介いたしました。
ぜひみなさんもこのようにリクエストして、セールで安くなっている服をお得に手に入れてください。
他サイトより安い値段設定のアイテムがある


ドローブでは、セールになっていないアイテムの場合でも、他のサイトより安く買えることがあります。
プロが選んでくれたアイテムが家に届くうえで、ゆっくり試着できる。
不要だったら送料無料で返却できるし、購入する場合も他サイトより安い値段で買えることもある。
こんなサービス他にはありません。
本当に忙しい女性の味方になってくれるサービスなので、ぜひ多くの方に使っていただきたいなと思います。
実際に私がドローブを利用して届いた服はこちら!(2022年3月更新)


ドローブを注文すると、このような大きなダンボールで商品が届きます。
中を開けると、以下のようなものが入っていました。
- UNITED ARROWSのジャケット
- nano・universeのワンピース
- nano・universeのブラウス
- 23区のパンツ
- BEAMSのサンダル
そして実際に届いた服で組んでみたコーデはこちらです。


トータルコーデされているので同梱されている「カルテ」の説明通りに着るだけでコーデが完成します。
届いた洋服について、まず最初に驚いたのは、本当に似合うものを理解して送ってくれていることです。
例えば、今回届いたワンピースは自分では絶対選ばないものでした。
でも、着てみると案外良かったですし、着まわしできそうだなと感じました。
そして、私のもともと持っている洋服や小物との相性がバッチリなものが届きました。


好みドンピシャの着まわし力が高いアイテムというところも良かったです。
届いたアイテムは全部欲しいぐらい素敵なものだったのですが、さすがに予算オーバーなので、今回はジャケットとブラウスだけ購入しました。
次回の配送がとても楽しみです。
ドローブを実際に使ってみての正直な感想


最後に、私がドローブを使って感じた正直な感想をお伝えいたします。
新たに似合うコーデを発見できる
私が使ってみてまず思ったのは、新たに似合うコーデを発見できるということです。
私も普段、お客さまにコーディネートを提案する仕事をしています。
でも、自分のコーデを考えるとなると、どうしても好みのテイストなどに偏りがちになっています。
だからこそ、プロが第三者目線で私に似合う服やコーデを教えてくれるのはうれしいです。
おかげでファッションの幅が広がっています。
自宅で手持ちのアイテムと合わせながら試着できる
自宅で手持ちのアイテムと合わせながら購入する服を考えられるのも良いなと思いました。
当然ながら、実店舗に買い物に行くと、自分が持っている服を合わせながらゆっくりと試着はできません。
でも、家ならコーデを考えたりしながら試着ができます。
それに、ドローブなら着こなしに困ったら、スタイリストに直接相談することができます。
その際には、スタイリストに写真を送ることもできるので、手持ちの合わせたいアイテムの写真を送れば、それでコーデも再考してくれます。
だから、迷えばアドバイスを受ければ良いだけなので、圧倒的に服選びの時間が減ったのも良かったです。
大人世代におすすめの質の良いブランドが多い
ドローブは、下記のような大人世代が着やすいブランドの取り扱いがあることも好印象でした。
- UNITED ARROWS
- nano・universe
- TOMORROWLAND
もちろん、好みのテイストや世代なども考慮してプロがスタイリングしてくれるので、届く服の質は本当に良いです。
でも、こういったブランドの取り扱いがあることは、私たち大人世代にとって安心できます。
通常スタイリストにスタイリングをお願いすると、数万円する場合が多い中、ドローブは3,190円〜利用できます。
そして、何度でもプロにファッションに関してのお悩みを相談可能です。
私はファッションに関するサービスをかなり多く使っていますが、こんなサービスはドローブだけです。
みなさんも、この神コスパのおしゃれを楽しめるサービスをぜひ利用してみてください!
新規会員は初月のスタイリング料が無料で利用できますが、
下記のボタンから公式サイトにアクセスし、新規登録の際にわたしの招待コードを入力すると、
商品購入に使える1,500円分のポイントも付与されます。
初月スタイリング無料+1,500円OFFで利用できるようになるので、ぜひご利用ください。
招待コード⇨【b03baae625】
このキャンペーンもいつ終わるかわからないので、お早めにどうぞ!